まいこーmemog

生きづらいとき人の言葉で生き返るので,自分も言葉にしてみる.[memo+blog]

ものつくり

ファイル名を一気に置換する(Mac)

卒論に殺されそうなまいこーです,こんにちは.卒論といえば,ファイル管理ですよね!!知らんけど. 現在毎日,texファイル複数個とkeynoteを更新しつつ日付ごとに作業経過を残してます. texは中間生成物できたり,ファイル切り分けてたりするんでコピーし…

Django モデルを作ってマイグレーション

最近研究がとても忙しいが,Djangoの勉強が楽しいので時間の使い方が難しい. 前回はAppを追加する部分までの操作をまとめた. maikocho.hatenablog.com今回は,実際にモデルを簡単に書いてみるのと,データベース利用に関する操作を整理する. データベース…

【Django初心者】サーバ起動&プロジェクトにAppを作ろう

前回Djangoでプロジェクトを作って, git管理を始めるところまでの流れを整理した. maikocho.hatenablog.com今回は,実際にサーバーを動かす操作と,プロジェクトにAppを追加する部分を行う. Appを追加するというとなんかよくわからんので, どういう発想…

【Django初心者】プロジェクトをつくる

Djangoでプロジェクトを作る際の操作手順をまとめておく. Udemyで学習した内容をまとめるので,適宜gitにコミットする部分も入れる. スケッチを描く. プロジェクト置き場とプロジェクト本体を作る gitにcommitする 仮想環境から抜ける まとめ Udemyで勉強…

プログラミングを始めたいけど,つまずく人へ

プログラミングの重要性が叫ばれる昨今. プログラミングを始めたい!と思っている人は少なくないと思う. 何を隠そう,僕もその一人だ. しかし,この発想には少し問題がある. こういう場合,いざ勉強を始めるにも何から手をつけていいかわからない. 原因…

Apache勉強したいので勉強する

こんにちは.まいこーです. 最近ラズパイでいろいろ触っていて近年の素晴らしいテクノロジー,サービス*1のおかげでそれっぽいことはたくさんできました. しかし,正直な感想としては, 実際何やってるのか全くワカンねぇ...です. なんでこの文字打っ…

Google Apps Scriptで遊んでみる

RasPi工作進めたいながらも突然のPIC工作課題やサークル仕事で滞る今日この頃です サークルの方はそろそろ引退時期になってくるのでRasPiの本格再始動は数週間後に... サークルといえば僕は会計をしているのですが、会計に関わる人間は数人いる上、活動場所…

Raspberry Pi3で電子工作への第一歩-Lチカ編-

前回記事でRasPiに電源だけ繋げばmacから操作ができるようになりました maikocho.hatenablog.com この記事で、ssh接続して画面共有画面でGUIのpreferencesからRaspberryPiの設定(configuration)にアクセスしようとしてもできなかったので困っていました。 こ…

Raspberry Pi3の調理-日本語対応とSSH接続-

前回記事でやっと我が相棒RaspberryPi3ModelBちゃんが起動しました。 maikocho.hatenablog.com 僕はなんとなく神経質で毎回RaspberryPi3ModelBとフルネームで打ってしまうのですが、やはり疲れるのでRasPi3みたいな感じにします。 今回は様々なパッケージの…

Raspberry Pi3 ModelB で遊ぶための準備-起動まで-

前回記事で物品準備が大体完了しました。 maikocho.hatenablog.com 基盤だけでは静電気での不具合等怖くなったので以下のケースを買いました。 KuGi Raspberry Pi 3 Model B ケース + ヒートシンク ラズベリー・パイ 3 Model B 超小型パソコン 専用ケース + …

Raspberry Pi 3 ModelB で遊ぶための物品準備

・何か作りたい ArduinoかRaspberryPiか... 何か電子工作かプログラムを日常的に触るツールが欲しいと考え出して早数ヶ月、右も左も分からないため、まずどちらを買うべきかずっと悩んでいました。 Arduinoとは? Arduino というのは、簡単に書くと マイコン…